弦楽合奏再開です
あっというまに冬がやってきた東京です。寒いです。しかも雨続きで気分が上がりませんが、そういうときこそ練習ですね。もうそろそろ2学期の行事のピークも去って、バイオリンの方に気持ちが向いてくるかな?とユリカ先生楽しみにしています。大人の人も行楽シーズンも終わり、(もう寒いですからね)室内で暖かく練習しましょう。
ということで、3月25日日曜日に弦楽ワークショップをやります。一回集まって弦楽オーケストラの練習をして、その後通してお披露目をして、懇親会をやって解散という楽しい楽しい行事です。合宿に行かない人は年明けくらいから練習して、来年は独奏の発表会ですので、独奏の曲もいくつか練習しながらですので、忙しいですよ。すごい数の楽譜がやってきますので、お楽しみに〜。
曲目は
◯入門クラス
バイオリンランドより 喜びの朝 (オープン弦パートあり)
◯初級クラス
タンスマン作曲 ママのために弾きましょう の4番 瞑想曲 (簡単な1 2 3の指だけで演奏できるパートあり)
◯中級クラス パーセル作曲 アブデラザール
◯上級クラス チャイコフスキー作曲 Elegy in Memory of I.V.Samarin
クリスチャンバッハ作曲 シンフォニア 2番
現在30名ほどのお申込みがありました。入門クラスには、開放弦だけで参加できるパートもあります。毎年ワークショップはやっていけば、2年後の杉並公会堂の発表会にはレパートリーがそれぞれできていることになります。入門クラスあと1曲くらい、初級は一年に一曲から2曲ずつやれば、最後の6番までたどり着きます。中級クラスも、あと1曲か2曲は新しい曲にチャレンジして、上級クラスでは、みんなの念願のメンデルスゾーンにもチャレンジできるのではと、勝手にひとりで妄想しています。2年間でみんなで少しずつ練習した曲から、できの良かったものを選んで発表できればと思っています。
ブラームスのハンガリア舞曲の弦楽オケ版の楽譜も持っていて、なかなかこちらも日の目を見ないので、再来年あたりにやりたいなと思っています。予算が許せば、コンチェルトもやってみたいです。お歌の伴奏も素敵だな。バルトークの弦楽合奏も素敵な曲がいっぱいあるので、やってみたいし・・・・。未来の話をするのは楽しいですね。
大きな舞台に乗れるのは、日々の地味な練習の積み重ねの結果です。でも3年待つのはあまりにも遠いので、毎年一回はワークショップやっていこうと思います。一年待つのも遠いので、数カ月に一回少人数で集まって練習するのもいいですね。みんながんばりましょう!弦楽オーケストラの勉強を是非やってみたいと新入会の生徒さんも募集中です。積極的に行事に参加してくださる生徒さん、大歓迎です。お問い合わせお待ちしています。
***********************
Facebookもやっています。
ツイッター @yurikaviolin
インスタグラム yurikaviolin
お問合わせは yurikaviolin☆biglobe.ne.jp →☆は@へ
遊びに来てくださいね。
***********************
↓ぽちっと応援よろしくお願いします。