第5回 合奏発表会 公式練習 2016年6月13日 / 最終更新日 : 2016年6月13日 辻有里香 レッスンカルテ 昨日は真夏のような気候の東京でした。いよいよあと3ヶ月にせまってきた発表会、前回の練習から1ヶ月、練習の成果はいかがでしょうか。この日にできなかったら、1ヶ月の練習の方向性が間違えていたということになりますね。
合奏が合わない時は? 2016年5月27日 / 最終更新日 : 2016年5月27日 辻有里香 弦楽合奏 先日、合奏はなぜ合うのかという記事を書きましたが、昨日自分が勉強する方の弦楽合奏に行ってきて、ものすごくなるほどと思うことがありました。
合奏はなぜ合うのか?音楽心理学の視点で 2016年5月24日 / 最終更新日 : 2016年5月25日 辻有里香 ハウツー 先日の合奏の指導が今ひとつだったので、(生徒のできが今ひとつということじゃなくて)、私の指導が今ひとつ閃かなかったなと思って、昨日の休日は一日反省していました。
公式練習第3回 ボレロとスッペ 2016年5月3日 / 最終更新日 : 2016年5月4日 辻有里香 弦楽合奏 今回の発表会練習では、「そういう会が好きな人は来るし、嫌いな人には誘わなければいいんだ」と思い、毎回打ち上がってます。(笑)
合奏発表会公式練習 第3回 2016年5月2日 / 最終更新日 : 2016年5月2日 辻有里香 弦楽合奏 連休中日というか、なんというか、5月1日日曜日に合奏練習行いました。5月はもう一回あります。どういう時間配分にするかかなり悩みましたが、思い切ってサスマンをやめて以下の様な感じにしました。
プルト決めました 2016年4月25日 / 最終更新日 : 2016年4月25日 辻有里香 弦楽合奏 皆様ご無沙汰しています。ブログの更新が止まっていてすみません。5月1日の発表会公式練習の準備と、4月29日の第9回ホームコンサートの準備と、連休中の室内楽のレッスンの準備などに追われています。
第2回公式練習 ラター 2016年4月14日 / 最終更新日 : 2016年4月15日 辻有里香 レッスンカルテ 最後の曲ラターです。生徒さんから、ラターはセカンドが楽しい!と感想をお寄せいただきました。
第2回公式練習〜タンスマン〜ボレロ 2016年4月12日 / 最終更新日 : 2016年4月12日 辻有里香 レッスンカルテ 今回はご父兄に受付をやってもらったり、セッティングの総括を生徒さんにやってもらったり、色々お世話になりました。
第2回 公式練習 レッスンカルテ スッペ 2016年4月10日 / 最終更新日 : 2016年4月10日 辻有里香 レッスンカルテ 写真撮り忘れたので、練習会場のスカイホールとはちょっと違うのですが、こんな感じの北とぴあのホールを使って、練習させてもらっています。
第一回公式練習 その2) 2016年2月25日 / 最終更新日 : 2016年2月25日 辻有里香 レッスンカルテ あれから4日経ちましたが、レッスンでお会いすると、「速さについていけなかった」というコメントが多かったです。
第一回公式練習 生徒さんの感想 2016年2月23日 / 最終更新日 : 2016年2月23日 辻有里香 弦楽合奏 生徒さんが自由に登録できるFacebookのスレッドで「感想あったらコメントつけてください」って書き込んだら、なんとメールで立派な感想文が届きました。
合奏発表会第一回公式練習 2016年2月22日 / 最終更新日 : 2016年2月22日 辻有里香 レッスンカルテ 昨日は本当にお疲れ様でした。1時集合で5時解散の正味3時間半の練習でした。合宿での練習の反省を活かして、今日の目標はとにかく「まずは曲の構造を知ること」と、「指示は具体的に」を目指してレッスンを組み立てました。