発表会2018

 

今回の会場はこちらです。東京建物八重洲ホールをお借りしました。10年以上ぶりに使わせていただきました。ここ最近は北とぴあのホールや、杉並公会堂小ホールなど公立の施設を使うことが多かったのですが、やはりそうそう抽選にも当たりませんし、久しぶりに私立の施設を使いました。打ち合わせもないですし、振込も申し込んですぐではないので、本当に使いやすかったです。管理人さんもとても親切で、やっぱり使い慣れてるところはいいですね。音響もちょうどいい残響時間で、客席も暗くなり舞台もせり上がるので、演奏する方もとても集中できたそうです。

恒例のプログラムです。

 

 

サマーコンサート 2018


第一部(子どもの部)

1. 種目:ピアノ 樹原涼子作曲『にげだせロック』
トーマス・ヘインズ・ベイリー作曲『ロングロングアゴ―』

2. 種目:バイオリン Hilary・Burgoy作曲
『Take the Stage 』『Deep Blue』『Hollywood』

3. 種目:バイオリン P. Wilson, M. Ranger作曲『Cha Cha Bowing』

4. 種目:バイオリン Maurice・HAUCHARD作曲『ママとの内緒話』

5. 種目:バイオリン Maurice・HAUCHARD作曲『LE VOYAGE EN SUISSE』
      Gioacchino・Rossini作曲 Mary・Cohen編曲『Theme from “William Tell “』

6. 種目:バイオリン Maurice Hauchard作曲 『DANSE DES MARIONNETTES』
ベートーヴェン作曲『トルコ行進曲』

7. 種目:バイオリン OSCAR・SCHMIDT作曲『CAVATINE』

8. 種目:バイオリン George Perlman作曲『Indian Concertino 1. An Indian Story』

9. 種目:バイオリン 葉加瀬太郎作曲『エトピリカ』

10. 種目:バイオリン ヨハン・セバスチャン・バッハ作曲
『2本のバイオリンと管弦楽のための協奏曲 ニ短調 BWV 1043 より第1楽章』

11. 種目:バイオリン Bela・Bartok作曲
『(44 Duos より) Slovakian Song (2),Pillow Dance, Mosquito Dance』

 12. 種目:バイオリン フリッツ・クライスラー『愛の悲しみ』

13.  種目:バイオリン ヴィットーリオ・モンティ作曲『チャルダッシュ』

14. 種目:バイオリン   ヘンリク・ヴィエニャフスキ作曲
『2 Mazurkas Caracteristiques Op.19より「Obertass」「Le Menetrier-Mazurka」』

15. 種目:バイオリン マックス・ブルッフ作曲『バイオリン協奏曲 第一番 Op.26  第1楽章』

第二部(大人の部)

1. 種目:バイオリン いとう たつこ作曲『夢』

2. 種目:ヴィオラ A. Laubach作曲 Sassmannshaus編曲『Soldier’s March』

3. 種目:バイオリン エリック・サティ作曲『ジュ・トゥ・ヴ』

4. 種目:バイオリン E・Spies作曲『MENUETTO Op.45 No.5』

5. 種目:バイオリン モーリス・オシャール作曲『妖精のパヴァーヌ』

6. 種目:バイオリン H・Wieniawski作曲 George・Perlman編曲『Souvenir de Moscow』

7. 種目:バイオリン フランツ・リスト作曲『愛の夢 第3番』 久石讓作曲『サマー』

8. 種目:バイオリン 作曲者不詳 16世紀イタリア『La gamba』

9. 種目:バイオリン Gerge・Perlman作曲『Concertino For Violin and Piano 第一楽章』

10. 種目:バイオリン アルビノーニ作曲
『バイオリンソナタ ロ短調 Op. 4 No. 6 から III. Adagio IV. Allegro』

11. 種目:バロック・バイオリン アルカンジェロ・コレッリ作曲『12のソナタ op.7 No.5 』

12. 種目:ピアノ クロード・ドビュッシー作曲『沈める寺』

13. 種目:バイオリン ヴィヴァルディ作曲『調和の霊感より第3番ト長調 第1楽章』

14. 種目:バイオリン J・S・バッハ作曲
『バイオリン協奏曲第1番 イ短調 BWV1041 第1楽章』

15. 種目:ヴィオラ アントニン・ドヴォルザーク作曲『ソナチネop.100  第1楽章』

16. 種目:バイオリン アントニオ・ヴィヴァルディ作曲
『バイオリンソナタ Op.2 No.7 Ⅰ.Preludio Ⅱ.Allemanda』

17. 種目:ピアノ伴奏 クロード・ドビュッシー作曲 アレクサンドル・グレチャニノフ編曲
『美しき夕べ』

18. 種目:バイオリン Fritz・Kreisler作曲『Schön Rosmarin』 『Praeludium and Allegro』

19. 種目:バイオリン ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト作曲
『ピアノとバイオリンのためのソナタ第40番 変ロ長調 K.454 第3楽章』

20.種目:ヴィオラ G・P・テレマン 作曲『ヴィオラ協奏曲 ト長調 TWV 51:G9』

21. 種目:古楽合奏  フィールシュパース Heinrich・Ignaz・Franz・Biber作曲
『Mensa Sonora 食卓の音楽 第3組曲よりGagliarda Ciacona Sonatina』

 

これ全員同じピアノの先生が伴奏なさったんですよ。通奏低音はガンバとチェロ。いやあ、もうどれだけ支えられたことか。

今年は、ことのほかたくさんのお客様に来ていただいてありがとうございました。勉強させてくださいって若いバイオリンの先生も見学にいらっしゃいました。ありがたいです。勉強になったかどうかはさておき、皆さん子どもの音程の良さを褒めてくださっていて、ちょっとうれしい驚きでした。実はあんまり音程注意しないんですよ。(笑)最後の最後に、もう他に直すところないなというと、音程をより緻密に合わせていきます。それよりも、まず曲の組み立てとか、どういう風な表情を出していくかとか、そういうところにかかりきりなり、ボウイングを注意し続け、最後に時間が余ったら音程という感じなのです。そういうところが、たぶん技術的にも一番時間がかかるだろうと思うので。最後にちょこっと音程を注意してなんとかなるのは、メソード「バイオリンランド」のおかげだなと思います。ミュージックデータで、初歩のうちから、指のシールじゃなくて、音を聞いてなんとかそこに合わせていく、しかも自分の力でというトレーニングをするので、きっとなんとかなってるんだろうなと思います。ピアノの世界でミュージックデータを使うのは、すでに普通のことになってきていますが、バイオリンの世界では、まだまだ使っている先生のほうが少ないですし、まず売ってないですしね。私はフロッピの時代に購入しました。なんとか、バイオリンランド復活しないかな。

私自身は、レッスンでは聴いたことがないような演奏が聴けて、感動しまくりました。夫が、うちの教室狭いから、いつも遠慮して弾いてたんじゃないの?っていうくらいののびのびぶりで、もう今日は先生に注意されることもないし、自由に行っちゃえ的な感じが物凄く良かったです。(笑)

今年は、こんなに大人の生徒さんが出演してくれたことないんじゃないかっていうくらい、出演してくださいました。前回の独奏発表会までは、弱腰な生徒さんに、私も弱腰で、じゃあ、カルテットにしますか?とか、私と二重奏にしますか?とか、そういう感じだったのですが、今回はきっぱり、独奏しか種目はありませんから・・・。と強気で行ってみました。(笑)子どもより大人の独奏プログラムが多いんですよ。すごくないですか?本当に皆さんの勇気を称賛したいと思います。最後のあいさつで色々喋りたかったのですが、閉館時間がせまっていてすみません。ここで書かせていただきます。

嬉しそうに何喋ってるんでしょうね〜。

 

結果は、子どものように自由にのびのびなんて風にはいきませんでしたが、やっぱり回を重ねて結果が出ていて、とても良かったと思います。いっぱい出演して、ちょっと悔しい思いもして、思ってもいないような失敗もして、そしてだんだん人前で演奏することが楽しくなってくるんだと思います。3年に一度なんてもったいないな。ホームコンサートはいつも、無伴奏でうちのリビングで地味にやってるから、ホームコンサートスペシャルということで、たまには外でホームコンサートやろうかなと思います。色々ピアノの入ってる貸切スペースがあるみたいで、時々ダイレクトメールが入ってきます。そこから良さそうなところを選んでみますね。もうしょっちゅう人前で演奏しましょう!楽しいし。

卒業生の保護者の方も聴きに来てくださっていました。あと卒業生自身赤ちゃん抱っこして聴きに来てくたり!長くやってると、こうやって人と人のつながりができてすごく幸せでした。自転車仲間や、生徒たちがフルオケやりたいって言ったら紹介しているムジークフローのコンサートマスターさんも聴きに来てくれました。たくさん褒めていただきました。発表会を通じて、また仲間が増えたらうれしいです。

このあとの懇親会の様子はまた次回!皆様おせわになりました。

 

 

***********************

メール:yurikaviolin☆kvj.biglobe.ne.jp  ☆は@に変えてください

空きスケジュールはこちら。

Facebookもやっています。

辻有里香 ページ

お教室ページ

ツイッター  @yurikaviolin

インスタグラム  yurikaviolin

LINE@ はじめました  @jga8048l

Follow me!