第一回オーストリア修学旅行 まとめ

IMG_7639.CR2  パパ ママ おかえり〜。いい子にしてたよ〜。おみやげある?  ピート

正式には、第一回オーストリア修学旅行でした。

この旅で一番心に残った言葉は、ヨーロッパの冬は日照時間が少なくて心が塞ぐ人が多い。だからこそ音楽がこれほど必用とされてるんじゃないかと、住んでみて実感したというはっぱさんの言葉でした。

なるほどですね。芸術好きな人は繊細な人が多いのかな?まあ、私もこう見えて、すみません結構心は弱いです(笑)本当に必用なものとして、音楽や美術があるというのがちょっと感動でした。音楽が美術が、そういう機能を果たしているということでもありますよね。だからこそ、心に響く音楽じゃないといけないんですね。音を上手になぞってるだけじゃダメなんだろうな。

本当に今回は自由に組み立てられて、延泊したい人はできるというおまけ付き。ハネムーンの生徒カップルと他4人、合計6人で延泊しました。ウィーンでもう一泊。夫がどうしても、もう一回中央墓地に行きたいとのことで、4人で中央墓地へ。

IMG_7593

 

ロックミュージシャン、FALCOのお墓参りをしたかったそうです。ついてきた残り3人は、すみません・・。知りません。でも、クラシックの音楽家のお墓参りも一緒にできました。

 

IMG_7591.CR2  IMG_7589.CR2かっこいいお墓!帰国して、ロック・ミー・アマデウス聴かせてもらいました。

FALCOさんは違うところにあるのですが、音楽家は、32Aにまとまっているので迷わず行けます。そこにあるお墓の人は、きっと有名な人だろうと思われる人でも、自分に知識がないので、どんな人だろう?って思うのが残念でした。iPadで調べられるのは調べました。iPadほんと便利ですね。海外旅行必須ですね。うちの教室は、紙で連絡とか、電話で連絡とか一切しないので、ガジェット系が使えないとやっていけないので、これを機会にパソコン教室に通い始めたという方も。すみませんねえ。でも、先生のおかげでFacebookとかラインとかツイッターとか、絶対やらなかったことを始められたと言ってくださるので、なんだか嬉しいやら申し訳ないやら。

IMG_7576

 

今回はじめて見つけた、シェーンベルクのお墓。かっこいい。前衛!

 

IMG_7570.CR2  シューベルトのお墓で。

 

お花も手向けました。1本1ユーロ!

 

IMG_7630.CR2

 

部屋からは楽友協会が見えます。しかも、午前中に行ったら、部屋の準備ができていてすぐに入れました。さすが〜。インペリアルホテル。

 

IMG_7622

 

アンドリス・ネルソンさんのサインも!

はじめは、気楽に4,5人で行きたい人だけ一緒に個人旅行しようかと思っていたのが、だんだん人数も増え、これは添乗員さんに居てもらわなければ。と思い団体旅行になっていったのですが、本当に添乗員さんにお願いして良かったです。紹介していただいてありがとうございました。ウィーン行きは、もう乗り換え便しかないので、乗り換えのところで行きがあまり時間がなく、あそこでスムーズに行けたのも、毎回毎回 さり気なく点呼してくださった、添乗員さんのおかげです。そして、時間通りにきたら、一番最後だったとみんな口々に言っていましたが、本当に集まりのいい団体で、添乗員さんにも褒められました。

わがままを言ってみんなを困らせる人も、添乗員さんを奴隷のように使う人もいない、本当に気持ちのいい団体でした。無事に帰国できて良かったです。

とにかく、生徒たちの生きる力がすごいです。協調性、語学力、調べる力、場の雰囲気できっとこうだろうと推測する力、わからなければ適当に人を頼れるコミュニケーション能力、ネットを使う力、もう本当にどこででも生きていけます。若い頃、友人二人と団体旅行に入ると、どこに行こうか二人で意見が別れたりしてとても困りましたが、みんな行きたいところに行く人を適当にそのへんで募って、無駄な時間なくじゃんじゃん回っていて、私達夫婦が出る幕は全くありませんでした。(笑)さすが、私の生徒!とこの旅が大成功したことを、とても誇らしく思います。また次回という声が出ていることが、この旅の成功を物語っているのではと嬉しく思っています。次回は、年度末は避けますね。秋がいいかなあ。

とりあえず、まずはレッスンの動画上映会と、添乗員さんお呼びしての反省会を実現しなくては!

 

Follow me!