6月7月からの生徒募集
1) 教室の場所
今日は歩いて池袋まで行ってみました。立教大学の持ち物になっている、旧江戸川乱歩亭にも足を伸ばし、食料品買い込んで、帰りは丸の内線で帰ってきました。これで9千歩。ふう。いい運動でした。
教室は、山手線大塚駅 巣鴨駅、三田線巣鴨駅、丸の内線は新大塚が使えます。よく、どの駅が一番近いですか?と聞かれるのですが、ほぼ全部いっしょくらいなんです。文京区よりの豊島区です。隣のうちからは文京区。
2)いつが空いている?
ずっとブログ読んでるけど、いつも空きがないじゃないと思われるかもしれませんが、たまに、え?っというタイミングで空きます。毎月チェックするのも大変なので、キャンセル待ちのご連絡をいただければ、こちらから空いたタイミングで、ご連絡いたします。右上のお問い合わせボタンより、どうぞ。
3)はじめての習い事を探している
未就学のお子さんをお持ちのご両親様は、どんな習い事をさせてみようかなと色々情報を集めていらっしゃる頃かと思います。どなたか、先輩ママさんがおっしゃってましたが、小さい頃は、親が好きな習い事じゃないと続かなかったそうです。半分はママパパの忍耐が試される感じですし、ママパパが音楽が好きだったら音楽系が、スポーツがお好きだったらスポーツ系がということでしょう。
これわかる気がします。うちに子どもがいて、野球やりたいとか言われたら、夫も私も野球の趣味がないので、えええ、どっちが連れて行く〜?暑い中観ててもつまんないなあなんてことで、親が続かなくてやめちゃいそうです。笑)
逆にバイオリンやビオラじゃなくても、リコーダーやりたいとか言われたら、ほほおお。管楽器新しい世界だな。へええ。こうやって練習するのか〜とか、この作曲家バイオリンの曲は書いてないのかなとか興味津々で、自分のほうが楽しくなっちゃいそうです。爆)しまいには、自分が習いそうな気がします!
あ、実は今度8月に合奏曲だけの発表会があるのですが、習わせてた未経験のお母様方4名が一緒に参加されます!こうやって、親子で素敵な思い出を作れたりもしますよ。
音楽は習わせようと決めてるんだけど、どの楽器にしようか迷っているのでしたら、是非発表会巡りをなさるといいと思います。発表会はたいてい入場無料ですし、お子さんがどの楽器に興味津々なのか、つれて聴かせてみるといいですよ。弊教室の発表会情報も、ご入用でしたらメールにてお問い合わせ下さい。
4)再び始めたい
小さい頃習っていて、また大人になったのでもう一度。新卒の頃趣味で始めて、途中で忙しくなってお休みしたけど、また復活したいという大人の生徒さんも多いです。忘れていることもあるかもしれませんが、すぐに思い出しますよ。もしくは、忘れてもう一回学び直すと色々とみえてくることもあるかもしれません。大人の生徒さんたちは、同じ趣味の仲間ができてとてもいい環境の教室だと言ってくださっています。
クラシック好きで、自分の好みを押し付ける人とか、私こんな詳しいんですってマウントとる生徒さんなどいなくて、すごく皆さん優しくてびっくりした!とか、みんな人が良すぎて大丈夫でしょうか?とか、教室行事に初めて参加なさった生徒さんから、生の声をちょうだいするくらい、とってもいい雰囲気のクラスです。
会社でめちゃくちゃ偉い人ってあとから聞いてびっくりしたとかいうことも、しょっちゅうです。ここではどんなに偉かったり、元偉かったりしても、みんな音楽を学び合う同志です。元偉い人が、コーヒー淹れてくれたりしています。笑)
5)どんな父母会?
習い事特有の面倒くさい、父母会などは弊教室にはありません。ただし、若いママさんパパさん同士、とても仲良しです。発表会の打ち上げとか、大人の世界の話かと思いますが、親子で参加して、本人もママもパパも楽しんで帰るという教室です。
もちろん、一切参加しないし、私にお子さんの学校のことも一切喋らないレッスンだけのお付き合いという方も多数いらっしゃいます。私からは、プライバシーに踏み込むことはいたしませんので、ご安心下さい。
以前も書きましたが、忙しいご両親が多いということと、何より私が事務員の方をやとったりしていないということもあり、連絡は一斉メール、LINEで済むようにしています。欠席連絡もメールで大丈夫です。行事前に父母会で集まって会議を何時間もということもありません。
仲良くなったご両親から時々お聞きするのは、「ヴァイオリンはすぐに上手にならない習い事だと先生がホームページに書いていたので、これは是非習わせようと思った。」という入会理由です。
「便利な世の中になったからこそ、面倒くさいことに果敢に取り組んでほしいと思った。」「そういうことを楽しく越えていく、前向きな人間になってほしいと思って、この習い事を選んだ。」とか、そういうお声が複数あって、若いご両親しっかりしてるなあと驚きました。と同時に、お子さんの手柄を自分の手柄にするような、子どもをアクセサリーのように思っているご両親じゃないんだなと思い、お子さんへの愛情に、とても感動しました。
わざわざ無駄に苦労して人生歩いていく必要もないと思っていますが、遅かれ早かれ生きていたら壁にぶち当たるときがきます。そのときに、小さい頃での経験で「壁を乗り越える練習」ができていたら、きっとそのときに「壁を乗り越える練習」が役に立つのではと思っています。小さい壁を乗り越えていけば、自信にもつながります。自信って、やはり人に褒められたからというよりは、自分で乗り越えたからこそ、湧いてくるものだと思います。
6)問い合わせ方法
7月より半年ぶりくらいに、土日の枠がひとわく空く予定です。7月入会は6月1日より受け付けます。6月は本日回数制の予約が始まりました。体験レッスン(有料)など受講後の入会をご希望でしたら、お問い合わせよりどうぞ。
Facebookメッセンジャー、LINE@、ツイッタDM、インスタグラムからもご連絡いただけます。お好きな方法でお待ちしています。
LINE@はこちらから
**********************
メール:yurikaviolin☆kvj.biglobe.ne.jp ☆は@に変えてください
空きスケジュールはこちら。
Facebookもやっています。
ツイッター @yurikaviolin
インスタグラム yurikaviolin
LINE@ はじめました @jga8048l