第2回修学旅行〜札幌時計台公演〜 その2

 

◯初アンコール

あんさんぶるえこーの発表会、3年に一度7回やってきたのですが、一度もアンコールをやったことがありません。そもそも、練習時間がただでさえ長くて、アンコールの練習をやってる余裕がないということがあります。

アンコールが下手だと、なんだか、それまでの全てをぶち壊しって感じもしますし。笑)

今回は、自分たちの勉強のために演奏に行くという趣旨なので、初アンコールやってみました。北海道在住の生徒さんが、「時計台の鐘」という歌があると言って、楽譜まで送ってくださったので、演奏しました。

その土地の曲を演奏するのも、なかなか素敵なアイデアですね。ご提案ありがとうございました。そして、楽譜が読めると、こうやって、すぐにみんなでささっと持ち寄って、合奏が仕上がるんだよってことが、だんだん身についてくれるといいなと思います。特に弓合わせも、何もしない状態で、あっという間にそれらしく仕上がりました。

 

◯サザエさんも!

今回のもう一つの目玉は、ゲストでお呼びした、パーカッショニスト赤羽拓真さんの「サザエさん」笑)

ゲストの赤羽さんに、何曲でもやりますよ!というご好意に甘え、珍しい打楽器をたくさん持ってきていただいて、サザエさんの曲に乗せて、珍楽器をご披露していただきました。プロでも、こんな色んな楽器持ってる人、少ないんじゃないでしょうか?

生徒さんたちに、素敵な曲のプレゼントをありがとうございました。

 

◯先生方、ありがとうございました。

今回、北海道公演が実現できたのは、私の采配というよりは、先生方のご厚意によるところが大きかったです。普通、旅というと、旅費から、一日拘束させていただくのでギャラも上乗せ・・。みたいな感じだと思うのですが、全然そこまで出せず・・・。かなり、ご自分たちで旅費から宿泊費から出させてしまいました。心より、感謝申し上げます。先生方がいなかったら、実現しなかったです。

私は、夫と二人で家族旅行という気分でしたので、全部手出し。私は自分の教室ですし、全然それでいいのです。ウィーンのときも、そうでしたし。「〇〇先生と行くヨーロッパ」とか、そういう企画で、先生の旅費が生徒が持つとか、そういうことはしていません。まあ、私と一緒に行ったところで、大した知識もないですし、生徒さんのメリットもそれほどありません。笑)

じゃあ、なんの魂胆でそんなことするの?と不思議に思われるかもしれないのですが、生徒が音楽が好きになってくれるため。の一言に尽きます。人生振り返って、名も無い先生に一時期習ってたけど、その先生が旅が好きで、色々企画して引率してもらったな。とか、そういう楽しい思い出とともに、バイオリンのおけいこの思い出があれば、嬉しいです。

その昔、私の幼稚園の先生がみんなにホタルを見せたいって、夜中に一人で農作物泥棒と間違えられながら、ホタルを取ってきてくれたことがあるんですが、ホタルを見ると、そのことを私は思い出すんです。そんな感じで、バイオリンを聴くと、楽しかった時計台を思い出してくれたら嬉しいです。

そしてそして、荷物も大変だろうからと、自腹でマネージャー代わりについてきてくれる夫には、心より感謝しています。

北海道では、美味しいものを食べて、きれいな建築物をたくさん見てきました。豊平館は、あまりの美しさに、二回も行ってしまいました。食いしん坊旅の思い出など、インスタにアップしてあります。よかったら、どうぞ!

 

インスタ→

次なる行事は、11月にある、バロック合奏のワークショップ、2024年の1月に「お弾き初めの会」2024年8月に、「室内楽発表会」となります。その前に、Sクラスの卒業演奏会も待っています。一つ一つ、大事にしながら、準備進めていきたいと思います。

*********************

 

 

体験レッスン受付中。

お友だちになっていただけると、ブログ更新のご案内をLINEでさせていただきます。

友だち追加

以下のメールアドレスへ、ご希望日をいくつかお送りください。

メール:yurikaviolin☆kvj.biglobe.ne.jp  ☆は@に変えてください

空きスケジュールはこちら。

Facebookもやっています。

辻有里香 ページ

お教室ページ

ツイッター  @yurikaviolin

インスタは日常の色々を。良かったらいいねとしおりマークを保存してください!

インスタグラム  yurikaviolin

Follow me!