合奏発表会にむけて〜練習の実態(2)〜
練習に参加するにあたって
これから入会するかどうか迷いながらこのブログを読んでくださっている方もいらっしゃるかと思います。
1)こんな合奏ばっかりやらせている教室で大丈夫かしら?2)本人の希望があれば、プロも考えている。合奏に時間を取られているのがもったいないのでは?3)趣味で好きになってもらえればいいのに、こんな長い練習時間のある教室で嫌いにならないかしら。4)練習についていけるのか。それぞれご心配があるかと思います。
1)弦楽器奏者、合奏ができないと出番がないというか。そもそも一人で完結できるピアノの様な楽器ではないので、コードを鳴らすにも誰かと共同作業です。その経験が初歩の段階であるのとないのとでは、アマチュアであったとしても、全然楽しめ方が違いますよ。
2)プロは、本番に向けて2回で仕上げます。とにかく譜読みの速さが勝負だと思います。プロになったらこの楽譜の量をこなしたことが役に立つし、できる子は合奏シーズンでも、ソロ、エチュード、スケール自分の練習は並行してやっています。そのくらいのことがこなせないと、プロにはなれないし、いい機会だと思います。
最近は、ジュニアオケで、初めて楽器に出会って、音楽大学に行ってプロのオケ奏者になってる人もいるそうです。小さい頃から楽器やってて、もと取らないともったいない。なんか演奏の仕事。ええい、オケだ!なんてパターンじゃなく、本当にオケが大好きでオケ奏者になる人がいらして、ブログをやっていらしたりして、へえってプロフィールを眺めておりました。私の所属していた東京ユースの仲間もたくさんプロオケに入りました。本当にオケが好きな仲間でしたよ。
3)合奏がむしろバイオリンや音楽が好きになるきっかけになっている方が多いと思います。もしかしたら、合奏が嫌でヴァイオリンをやめた子がいたかも知れませんが、嫌な子はそもそも参加しないという選択肢も与えているので、全く関わらずに続けている子もいます。子ども同士仲良くなって、発表会後の懇親会ではトランプで盛り上がっていました。
4)練習についていくために、そこに至るまでに、スモールステップでレッスンしています。ソルフェージュ教育もしっかりやっています。「バイオリンランド」という教材を使って、左手が出てこない時期から、先生と二重奏をして育っていますので、それほどアンサンブルに抵抗がありませんし、発表会での合奏曲の譜読みも、一から全部面倒を見ています。宿題の多い、私立小学校、国立小学校の生徒さんもいらっしゃいますが、自分のできる範囲の曲数で乗ってもらって、楽しんでいますのでご安心ください。
もちろん、中学受験を目指す公立小学校の生徒さんたちも、勉強と両立しています。中学受験しない生徒さんも、もちろんいらっしゃいます。どの学校に所属していたとしても、人生の優先順位バイオリンが一番!という生徒さんたちは、合奏の中心になって引っ張っていってくれています!みんな、自分の立場で頑張ってくれればいいと思っています。横並びで全員一緒のことをさせるというのは、実は不平等だと思っています。
最初は心配で乗る曲が少しだった生徒さんも、次回はもっともっと乗りたい!と先輩たちの演奏を聴いて覚醒したり。子どもはとても環境に影響されやすいので、練習するお友達に囲まれると、それが当たり前になります。練習中、態度が悪くて降ろされた子は一人もいません。みんな楽しむ大人や頑張るお友達に囲まれて、一所懸命がんばっていました。
つみあげるレッスン
全曲乗ったとして7曲あります。7曲全部暗譜するほど弾かせているわけではありません。常に応用が効くように。そうでなければ、3年後また同じことの繰り返しになります。
新しいリズムが出てきたら、そのリズムが何拍と何拍の組み合わせで、この音は何拍目にくるべきなのか、裏拍なのか。これはどういった時代の、どんな音楽だから、そういう表現になるのかということも一緒に勉強していきます。前回勉強したあの曲みたいに弾けばいいんだとか、あれににた曲だとか、次回に応用できるように。
ボウイングも、なぜこれがアップになるのか、これはダウンの方がいいのか、説明も加えながら練習させています。
わけが分かっているので、3年後にもっと楽になるわけです。私も楽になるし、生徒も楽になります。最初は先生の言うとおりにやっていくだけですが、自分でどんどん考えながらやっていけるようになります。そうでないと、60人の生徒さん、全員一から面倒見てたら大変です!みんな自立していくのがありがたいです。
生徒募集
ブログ行事レポートから、教室に興味をもってくださった方がいらっしゃいましたら、まずは、体験レッスンにおいでください。レッスンを受講してみるのが一番です。
メールにて、楽器経験の有無、楽器所有の有無、お子さんの場合は年齢もお書き添えください。
アドレス:yurikaviolin@kvj.biglobe.ne.jp
楽器をお持ちでない大人の方には、楽器お貸しできます。楽器のないお子さんは、楽器無しで導入のレッスンをいたします。体験レッスンは20分で1500円になります。
まだ小さすぎて、40分レッスンするのが難しいかなというお子さんには、豊永講師による ミュージック マインド ゲームズという手法での、レッスンをお勧めしています。カードを使ってゲームをしたり、歌を歌ったりしながら、音楽の基本的な勉強を先に進めてもらいます。お気軽にご相談くださいませ。
**********************
体験レッスン受付中。10月より土曜日が空きます。
以下のメールアドレスへ、大体のご希望日をお送りください。
平日夜希望、土日希望など。楽器経験の有無もお知らせいただくと助かります。
メール:yurikaviolin☆kvj.biglobe.ne.jp ☆は@に変えてください
空きスケジュールはこちら。
Facebookもやっています。
ツイッター @yurikaviolin
インスタグラム yurikaviolin